RUSH BALL 09 supported by docomo
オーディエンスと出演者に大きなトラブルも無く無事に終われた事を心から感謝いたします。
途中、音響の機材トラブルに見舞われ時間が遅れ、YOUR SONG IS GOODさんには本当にご迷惑をおかけしました。
でも、あの空白の時間を全て払拭して彼らの空間にしてもらった事は本当に救われました。
その最高のパフォーマンスと、その時間を思いっきり楽しんでもらえたオーディエンスにも本当に感謝します。
11回目のRUSH BALLは、大成功だったと自負しています。
でも今年が11回目なんかじゃなくて、毎回が1回目なんだと再確認できました。
来場していただいた皆さんに支えられ、それに応えるべくイベントを組んでいく。
自分自身の信念を曲げず、かっこいい・感動的・衝動・メッセージ、色々な要素があの場所にあるように
RUSH BALLは許される限り続けていければと思います。
今年トリを引き受けて頂いたKENアニキ。最高でした!
曲もMCもどれをとっても、心に響く。そして潔い疾走を僕たちにくれました。
客席の盛り上がりは、来てもらった皆さんに伝えてもらいたいくらいです。
オープニングアクトのSPANK PAGEから最後のthe telephonesまで、気持ちの入るステージだったのは間違いありません。
全ての出演者とオーディエンスの盛り上がりは、なによりも最高だったと感じています。
午前9時前にゲートを開けてから深夜にゲートを閉めるまで、最高のロックとハッピーが会場内の隅から隅まで溢れていました。
「全身全霊でその音楽を奏でるミュージシャンが、全身全霊で聞き入るオーディエンスと一体になる空間」
それがあのRUSH BALL、泉大津フェニックスだったのだなぁとしみじみ思えました。
もう9月です。
約1年かけてあの日に行き着いたRUSH BALLは、これからも進んでいこうと思います。
「音楽は必要だ!」
そのコトバが皆に届く様に、がんばっていきます。
今年来ていただいた全ての皆さんに感謝と、そして未来のMUSIC LOVERSへ感謝します。
ありがとうございました。
FROM RUSH BALL ALL STAFF
オーディエンスと出演者に大きなトラブルも無く無事に終われた事を心から感謝いたします。
途中、音響の機材トラブルに見舞われ時間が遅れ、YOUR SONG IS GOODさんには本当にご迷惑をおかけしました。
でも、あの空白の時間を全て払拭して彼らの空間にしてもらった事は本当に救われました。
その最高のパフォーマンスと、その時間を思いっきり楽しんでもらえたオーディエンスにも本当に感謝します。
11回目のRUSH BALLは、大成功だったと自負しています。
でも今年が11回目なんかじゃなくて、毎回が1回目なんだと再確認できました。
来場していただいた皆さんに支えられ、それに応えるべくイベントを組んでいく。
自分自身の信念を曲げず、かっこいい・感動的・衝動・メッセージ、色々な要素があの場所にあるように
RUSH BALLは許される限り続けていければと思います。
今年トリを引き受けて頂いたKENアニキ。最高でした!
曲もMCもどれをとっても、心に響く。そして潔い疾走を僕たちにくれました。
客席の盛り上がりは、来てもらった皆さんに伝えてもらいたいくらいです。
オープニングアクトのSPANK PAGEから最後のthe telephonesまで、気持ちの入るステージだったのは間違いありません。
全ての出演者とオーディエンスの盛り上がりは、なによりも最高だったと感じています。
午前9時前にゲートを開けてから深夜にゲートを閉めるまで、最高のロックとハッピーが会場内の隅から隅まで溢れていました。
「全身全霊でその音楽を奏でるミュージシャンが、全身全霊で聞き入るオーディエンスと一体になる空間」
それがあのRUSH BALL、泉大津フェニックスだったのだなぁとしみじみ思えました。
もう9月です。
約1年かけてあの日に行き着いたRUSH BALLは、これからも進んでいこうと思います。
「音楽は必要だ!」
そのコトバが皆に届く様に、がんばっていきます。
今年来ていただいた全ての皆さんに感謝と、そして未来のMUSIC LOVERSへ感謝します。
ありがとうございました。
FROM RUSH BALL ALL STAFF
![]() |
公演日:2009年8月30日(日) 会場:泉大津フェニックス 主催:GREENS/読売テレビ 企画・制作:GREENS |
![]() |
公演日:2009年6月14日(日) 会場:大阪城音楽堂 主催・企画・制作:GREENS |